☆ 参加しています ☆
*****
今日は、今月から 初めて参加させていただく ~Little Happy~のLittle Happy様と
Dotabata Happy Daysのバロンママ様 主催のワンプレート研究会のお料理です。
皆様、どうぞ宜しくお願いします。
今日のワンプレートは、手作りキムチと豚ブルコギをメインにしました♪
全て私の手作りです。まず、キムチ3種。左からオイキムチと べチュキムチ。
左は水キムチ。間引き大根や間引き白菜で作ると、とっても美味しくいただけます。
海外にいるので、いつも その国で手に入る葉野菜を使っています。
右は、韮と人参のあえもの。さっぱりで、ほんのり甘くて美味しいです。
この和え物は、韮の代わりに 新玉葱で作っても美味しくいただけます。韮が無いときは、
私は玉葱で作る事が多いです。
左は若布と胡桃の炒めあえ。乾燥若布をそのまま使って作る、副菜です。
胡桃のアクセントが良く カリカリと甘くて、子供達が大好き!
右は、お馴染みの^^韓国海苔。韓国海苔に刷毛でごま油を塗り、塩を
ふって網で両面炙っています。1週間に1度作って、タッパーで保存しています。
メインは、豚ブルコギ。スープは、冷たくしていただく ドンチミです。辛い料理には
こうした冷たいスープも良く合います。
豚ブルコギには、レタスや白葱、人参を添えて お肉と一緒に巻いていただきます。
キムチ類はオットが必ず必要なので 定期的に作っています。今回、全て辛い種類を
盛り付けましたが、辛くないキムチや水キムチも美味しいです。さっぱりとしていて、
子供も美味しく食べます♪いつも、キムチを全部食べるということはないので、数種類の
組み合わせを代えつつ、出しています。
これから皆様のワンプレートお料理を、沢山勉強させていただきたいと思っています。
ワンプレート研究会の皆様、どうぞ宜しくお願いします♪
参加しています。応援していただけると、とても嬉しいです!!