☆ 参加しています ☆
*****
カナダは、金曜から イースターホリデーの真っ只中です♪ Good Friday(金曜)は、
おうちランチでした。しろくませんせの所で、先日お見かけしたカスタネットパン。
以前から 焼きたいな~と思っていたパンのひとつです。せんせの美味しいパンを
見て、私もすぐに ヨーグルト酵母で生地を仕込みました~♪
思い描いていた 華麗でかっこいいパンにはならなくて、、、ねじっただけのパンに
なってしまいました(苦笑) これももっと焼いて練習しなくっちゃ~^^;ねじる為に
生地を伸ばす?所が、いまいち分からず、、、^^;
フィリングは、ミルクチョコとクランベリーです。(大好きなホワイトチョコのストックが
切れていたので~><)甘いフィリングが入ると、いつも以上に人気が高まります~♪
長男なんて、しつこいくらい「Good!」って連発。ほんとにチョコレート様々です~!
折角焼いたので、ランチに頂く事にしました♪
メインは、トマトソースに Red Snapper(金目鯛に似た魚)の切り身と、
ブロッコリー、さやいんげん、チーズをのせてオーブンで焼きました。
息子の大好物なんです♪ トマト味が好きなので、綺麗に平らげていました。
サラダ代わりに、切り干し大根と干ししいたけのカレー味の醤油麹きんぴらです。
醤油麹を使うと、味に丸みとコクが出るので とっても美味しい!!(って、自己満足です^^)
醤油麹を使いきったので、今日は 第2弾を仕込みましたよ~♪ まろやか味で、塩分も
控えめなので醤油麹は 只今、マイブーム中です~(^^)
カスタネットパンと、オレンジ。
最近、週末や休日のランチのスープ作りを 完全に怠っています><
子供達からも、スープは~???と突っ込まれるので、痛い所^^;スープ大好き
な子供達と、必要なオットなので やっぱり作らないといけないな~と思っています。
昨日は、まだそんなに暖かくはないけど お天気もよかった1日。今朝起きると、
一変して 雪が積もっていました。しかも、お昼過ぎまで大吹雪~><
*****
掲載していただいています♪
レシピブログさん内の「わくわくお買いもの部」の今週【4月9日~4月15日】の週の旬
のレシピとして「海老とマッシュルームの簡単炒め♪ 」を掲載していただいています。
有難うございました。
参加しています。応援していただけると、とても嬉しいです!!
☆ 参加しています ☆
*****
ヨーグルト酵母で焼いたパン達です♪ 昨日と似ていますが、これは強力粉100%のカンパーニュ。
カンパは、ほとんど毎日 朝食に食べています。
初めて作ったベーコンエピ。しろくませんせが、作っていたのを見て食べたくて作ってみました。
形が、これまた 違う気がしています^^;
立ててみたけど、やっぱり違う。。。真ん中が太すぎかな?
でも、せんせもおっしゃっていますが、味はすごく美味しくてはまります!マイブームに
なりそうです。今度は、チーズも入れてみたいな。吹きこぼれても大丈夫なんですね。
タバティエール。前回、形がおかしいって書いたら、しろくませんせから 上をもっと薄く
伸ばして、大きくするといいよ~と教えてもらったので、再挑戦です。
後ろに またおかしいのがありますが、前回よりは 前進したかな^^
上部は、かなり薄くしたつもりでも、焼くとぷっくりとなってしまうので、次回は
もう少し薄く伸ばしてみます。しろくませんせ、アドバイスを有難うございました(^^)
*****
今日のランチは、先週に焼いて冷凍しておいた、↑のタバティエールをいただきました。
たっぷり野菜と豚を、摩り下ろし玉葱と醤油麹で作ったソースであえました。
左が私達用で、ピリ辛味。右は、ベース味の 辛くない子供達用です。
ひよこまめのオムレツと、タバティエールには 枝豆のフムスをのせました。
美味しくいただきました♪
参加しています。応援していただけると、とても嬉しいです!!